支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)

支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
「叱る」と「思いやり」

こんにちは。援助職のためのカウンセリングの結い心理相談室です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 叱りたいけど叱る大変さに負けて叱るを躊躇したことが何度もあります。 それ程までに叱 […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
たかが電話、されど電話。

こんにちは。援助職のためのカウンセリングの結い心理相談室です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 MSW時代、院内PHS(途中からケータイへ)が苦手でした。 きっと僕だけではないは […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
八割で十分

こんにちは。援助職のためのカウンセリングの結い心理相談室です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 昔の自分の勝手な思い込み。 仕事は全力でなければならない。苦しくなければ仕事をして […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
援助職のお手入れ

こんにちは。援助職のためのカウンセリングの結い心理相談室です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 本日はこちらのSNS投稿をご紹介します。 この内容にすこぶる同感です。 『殆どの職 […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
僕らも助けが必要

こんにちは。援助職のためのカウンセリングの結い心理相談室です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 MSW時代の話。 患者さん、ご家族の立場で医療従事者が来られることが結構あります。 […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
それ、ストレス信号

こんにちは。援助職のためのカウンセリングの結い心理相談室です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 ちょっと、ドキッとしたSNS投稿。 「職場では食欲ゼロだが、帰宅後は怒りのドカ食い […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
若き援助職たちへ

こんにちは。援助職のためのカウンセリングの結い心理相談室です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 若い援助職の方がそれぞれの職場で元気にやっておられるか関心があります。 余計なお世 […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
不知の知

こんにちは。援助職のためのカウンセリングの結い心理相談室です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 別に、誰かに転職を勧めたい訳ではないけどそのような前置きをしての話です。 「同じ場 […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
あなたが言うのなら

こんにちは。援助職のためのカウンセリングの結い心理相談室です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 どの職種においても、人間関係は大事。もちろん、援助職だって。 MSWも、例外は無し […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
人前で話す醍醐味

こんにちは。援助職のためのカウンセリングの結い心理相談室です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 過去記事で(「人まで話すのは苦手でした」)大勢の前で話をする大変さに触れました。 […]

続きを読む