結い心理相談室のカウンセリングのご予約からカウンセリングまでのご利用の流れについてご説明いたします。
- お申し込み
- ホームページよりご予約いただけます。
こちらからご希望の日時をお選びくださり入力してください。

- ご予約成立
- お申込みいただきましたら、当事業所より、メールご連絡差し上げます。
日時、相談場所、利用規約や同意書の承諾等の確認ができましたら、ご予約確定となります。
相談を受けるにあたり、ご不明な点、不安なこと、確認しておきたいことなどありましたら、遠慮なくお申し付け下さい。
※相談場所について
ご自宅や貸部屋への訪問が可能です。
(参照:相談の場所)
※お支払いについて
対面相談の場合は当日に現金でお支払いください。
オンライン相談の場合は振込またはカード決済にて事前にお支払いをお願いいたします。

- 相談当日
◯訪問相談の場合
ソーシャルワーカー(カウンセラー)がご指定の場所へ伺います。
◯来所相談の場合※休止中
当事業所の相談室へお越し下さい。(駐車場完備)
貸部屋等をご指定の場合は、ご指定の場所へお越しください。
◯オンライン相談の場合
事前にご連絡したURLをクリックして接続待機をしてください。また、事前にブラウザのカメラ・マイクをオンにしておいてください。詳細はこちらをご参照ください。
初回は、緊張されることと思います。ソーシャルワーカー(カウンセラー)は貴方を最大限に理解させていただく姿勢でおりますので安心して臨んでください。緊張したままでも、ゆっくりとお話しをお聞きしていく中で、やがてほぐれていくことでしょう。大丈夫です。

- 個別相談の流れ
- 1、主訴
はじめに、どのような目的でご予約されたかを思い起こして相談に臨みましょう。
2、相談
初めての方には、3分ほど手短に相談の流れについてご説明いたします。質問や要望などありましたら、ご遠慮無くおっしゃってください。
① 思いつくことをそのままお話しください。上手く話せなくても大丈夫です。
② ソーシャルワーカー(カウンセラー)の問いかけにお答えいただきながら、ご自身に向き合い、気づきがありましたらお話していただきます。
③ お話しながら、心が本当に求めていること、それを妨げているものを明確にしていきます。
④ クライアントのご意思を尊重した上で、ご状況に応じた技法を用います。
⑤ まとめをご一緒にさせていただきます。今回のご相談内容、気づきを整理し、解決方法や今後の過ごし方などを確認させていただきます。
3、今後について
基本的には次回の予定はその場ではお決めいたしません。ご本人のご意思を尊重し、ご本人のタイミングでお決めいただいております。ソーシャルワーカー(カウンセラー)からは、効果的な時期であったり、このような状況になったらのような目安をお伝えさせていただきます。
相談後は、気持ちが軽くなる方もいらっしゃいますし、少し疲労感を感じられる方もおられます。その日はゆったりとしたお気持ちでリラックスしてお過ごしください。相談後にも気づきが起こることもあります。

- 相談終了
- 相談を受ける前よりも良い状態となるように。機会がございましたらまたのご利用をお待ちしております。
