支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)

支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
一番の報酬は感謝

こんにちは。『援助職のためのカウンセリング』の結い心理相談室(青森県八戸市)です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 良い話ばかりじゃない援助の世界 良い話ばかりじゃないです。援助 […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
温かい目がいい!

こんにちは。『援助職のためのカウンセリング』の結い心理相談室(青森県八戸市)です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 先輩、ないし、バイザーに監視されながらの面接は恐い! これ、分 […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
雌伏と雄飛

こんにちは。『援助職のためのカウンセリング』の結い心理相談室(青森県八戸市)です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 じっと我慢する時期がある 厳密に言えば、「我慢」なんてどの時期 […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
集中と脱力

こんにちは。『援助職のためのカウンセリング』の結い心理相談室(青森県八戸市)です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 目を凝らす じっと見つめる、の意味。 目を凝らす感じで耳も凝ら […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
読書はひとつの人間形成の道

こんにちは。『援助職のためのカウンセリング』の結い心理相談室(青森県八戸市)です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 一気に涼しくなり、秋ですね。日が暮れるのも早いです。 古来より […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
汗をかいて、恥をかいて、覚える

こんにちは。『援助職のためのカウンセリング』の結い心理相談室(青森県八戸市)です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 上記は、徒然草の第百五十段です。 今の時勢、恥をかくのを恐れる […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
上司に必要なのは勇気

こんにちは。『援助職のためのカウンセリング』の結い心理相談室(青森県八戸市)です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 胸に響いた言葉。 かつて、僕が思っていた言葉。 上記の投稿は、 […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
小さな世界

こんにちは。『援助職のためのカウンセリング』の結い心理相談室(青森県八戸市)です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 東洋経済オンラインというサイトでちょくちょく紹介される漫画を見 […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
言葉の裏側

こんにちは。『援助職のためのカウンセリング』の結い心理相談室(青森県八戸市)です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 以前にも類似の投稿をご紹介したことがありますが大事な内容なので […]

続きを読む
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)
時間がかかる成長の過程を受け入れよう

こんにちは。『援助職のためのカウンセリング』の結い心理相談室(青森県八戸市)です。 数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。 「専門職なんだから」「プロなんだから、要求に応えて当然」 誰か […]

続きを読む