2022年9月13日
こんにちは。 昔のノートに残してあった切り抜き記事。いわゆる業界紙の切り抜き記事。 題名は『無能な上司』 大事な箇所を少しだけ抜粋します。 私は「無能な上司」ですが、幸い臨床で学びました。 「あなたは今どういうことで困っ […]
2022年9月12日
こんにちは。 こちらは昨日撮った写真なのですが今日と同じように晴天でした。岩手県軽米町の川沿いを車で走っていたら綺麗な川だな〜と目に留まりました。 ちょっと川沿いに停車して写真を数枚撮りました。写真だけだと伝わりにくいの […]
2022年9月11日
こんにちは。 八戸市に転居した時、八戸市庁からいただいた八戸市のパンフレットの中に載っていた館鼻朝市がずっと気になっておりました。 存在は知っていながら、行きたいと思いながらずっと行っていなかった館鼻朝市に今日、初めて行 […]
2022年9月7日
こんにちは。 昔使っていた仕事振り返りノートには心に留まった記事等の切り抜きを貼ったりしてあります。 ある切り抜き記事の題目は「無力感に耐える能力」です。 内容は、記事の筆者(医師)が「自分は無力感に弱い」と吐露するとこ […]
2022年9月2日
こんにちは。 今回はカウンセリングを受けようか迷っておられる方に向けてお伝えします。 カウンセリングを受けようか迷っている方、受けたいけれどもためらっている方は多いです。ですから、ご覧になっている貴方がもし迷ったり、ため […]
2022年9月1日
こんばんは。 7月頃はあまり虫の鳴き声が聞こえなかったのですが8月に入ってから徐々に賑やかになってきました。家の隣が草地になっていることもあって虫たちがたくさんおります。 ちょうどこちらの動画にあるような鳴き声がずっと聞 […]
2022年8月31日
こんばんは。 ずっとではないのですが、10年ほど前に数年間だけ、仕事上の学びのノートをつけていたことがあります。 つけ始めた理由は、仕事のことでとても悩んでいたからです。退職するまで数多の困難に対処してきましたが、「頑張 […]
2022年8月30日
こんにちは。 数年前に山奥ニートというものを初めて知りました。 それとは種類が異なりますが田舎に移住して農業や動画配信等をしながら生活をする人々がとても増えてきました。YouTubeで「田舎」「山奥」「移住」等で検索する […]
2022年8月29日
こんにちは。 中国の故事に木鶏というものがあります。なかなか考えさせられる内容につき以下に引用します。 故事では紀悄子という鶏を育てる名人が登場し、王からの下問に答える形式で最強の鶏について説明する。 紀悄子に鶏を預けた […]
2022年8月28日
こんにちは。 うまく貼り付けできなかったのですがこちら(youtube)に面白い動画がありました。『人の本性はココに出る』という内容です。 性格は顔に出る 生活は体型に出る 本音は仕草に出る 美意識は爪に出る 清潔感は髪 […]