2022年8月26日
こんにちは。 十年以上前の話ですが、ある国家試験で失敗して落ちました。 当時も今も国家試験の翌日、あるいは数時間後には回答速報が出回ります。当時、回答速報を見ながら自己採点をしていて、だんだんと青ざめて指が冷たくなるのを […]
2022年8月25日
こんにちは。 目は心の鏡という言葉があります。 目は心の鏡とは、目にはその人の心の正邪が表れるということ 故事ことわざ事典 目は口ほどに物を言うとも言う通りに心の状態は目に現れるから不思議です。目が怒っている、目が覚める […]
2022年8月24日
こんにちは。 最近、「焚き火」に少しハマっております。実際に焚き火をするのではなくもっぱら焚き火の動画を見るだけですが。 1、2年前くらいからでしょうか、ネット上やテレビで「焚き火」の言葉をしばしば聞くようになりました。 […]
2022年8月23日
こんにちは。 昨日の話ですが道路沿いにテントをはって野菜を売っている方がおりました。産直販売が好きなので立ち寄ったら若い男性が実家で取れた野菜を売っているとのことで、綺麗にビニール包装された色艶の良い野菜が並んでおりまし […]
2022年8月22日
こんにちは。 今日が午後から高校野球の決勝がありました。決して野球ファンと言える自分ではありませんが結果は気になります。 それは東北の雄(勝手に名付けただけです)の宮城県代表の仙台育英が決勝に駒を進めたからです。 前半の […]
2022年8月21日
こんにちは。 興味深いツイートを見つけました。鶏の集団の中でもいじめが発生するとは聞いたあことがありますが実際にあるようです。 とても示唆に富んだ内容につき、よろしければ上記をクリックして全文読むことを勧めます。一見の価 […]
2022年8月19日
こんにちは。 青森県のニュースで明治と津軽鉄道が共同して特別列車を運行したとのニュースがありました。 言わずと知られる「きのこの山」と「たけのこの里」、定番の人気のお菓子です。 こちらについては「きのこたけのこ戦争」とい […]
2022年8月18日
こんにちは。 質問をする人は偉いと思います。 人は話を聞いて、その内容を頭の中で整理します。ある程度の全容をつかむために、道筋を捉えるために、疑問を解消するために他に何を聞くと良いかを考えます。 質問を作る時の頭の中は激 […]
2022年8月17日
こんにちは。睡眠状態は心身の健康状態を計る目安になります。よく眠られていれば幸いですが心身に何かしらの負荷がかかって眠られなかったり、規律が崩れたりすることもあります。睡眠とはとても繊細なものだと思います。 個人的には7 […]
2022年8月16日
こんにちは。 ふと目に入った投稿に「うーん」と唸らされた。 良いことだった素直に喜ぼう。否定的なことに打ちのめされそうになったら「それは本当か」と突っ込むようにしようと思う。 「筋トレしろ」にクスッと笑い、最後の言葉に泣 […]