ある後悔の経験

こんにちは。

十年以上前の話ですが、ある国家試験で失敗して落ちました。

当時も今も国家試験の翌日、あるいは数時間後には回答速報が出回ります。当時、回答速報を見ながら自己採点をしていて、だんだんと青ざめて指が冷たくなるのを感じました。

なぜならば例年の合格基準とされる点数にあと1点足りないからです。

率直にその試験に落ちたとしても業務上の支障はありません。ただ自主的に取得しようと思っただけです。それでも試験勉強に励んだ日々と苦労を思うと落ちたら元も子もない・・・と嫌な汗を書きました。

悪い予感は当たるものでやはり落ちました。とても後悔しました。でも試験問題を解きながら薄々わかっておりました。太刀打ちできていないと。

「もっと頑張りようがあった」「集中を欠いたあの勉強の仕方では落ちるのも必然だった」「もう時は元には戻らない」いろんなことを思いましたが後の祭り。

落ちたのがわかった数日後にまた来年受けると決意して、ノートに何が良くなかったか、受かるためにどうすれば良いかを書き殴りました。「受かるのに相応しい過ごし方をしよう」「結果は必然に値するように」そんな内容を書いたと思います。

見栄や体裁も含むのですが落ちるのは良い気がしません。詰めが甘かったとはいえ本気だったのですから報われない結果に対して自分の励み方に対する後悔は大きかったです。

結果的に翌年は挽回できました。「何でこんなに問題が簡単なのか」と思えたのはそれだけ積み重ねたからだと思います。

以降、自分としては中途半端な努力は却って辛い結果を招くことが教訓として刻まれました。結果を得るに相応しい過程を積み重ねようと。この経験がそれ以降も自分を支えてくれたと思います。

長い目で見ると必要だった経験ともいえます。ただ二度とするまいとも思います。

投稿者プロフィール

中田 雅也
中田 雅也結い心理相談室
青森県八戸市・階上町を中心にカウンセラーとして活動しています。また、電話・オンラインカウンセリングもご利用いただけます。
普段使いのカウンセリング(日常の悩み事)と援助職のためのカウンセリングをご提供しております。