満ち足りた食事

こんばんは。

日常の悩み事「普段段使い」のカウンセリングの結い心理相談室(青森県八戸市)です。

数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。

先日、某焼肉店に行きました。
さあ、腹一杯食うぞと意気込んで。

我ながら品がないと思うくらい
ガツガツと食べましたよ。

蛇みたいにぺろっと
丸呑みするみたいに。

ここぞとばかりに
ここでしか食べられないものを食べ尽くしました。

ツレとの会話を楽しむ余裕もない程に。

そして、やはり
お腹が苦しい・・・。

食べすぎたー
ええ、そうなると分かってましたよ。

翌日、冷静になり考えました。

たくさん食べられたけれど
それで満足できたのか?

また別の日

今度は食べ放題ではない店に行きました。

まあまあ値段がするので
たくさん食べるのは厳しい。

けれど、その分だけ
一つ一つが上質。

ゆっくり味わいながら
これ美味しいねと言いながら。

何だか、その時間は
とても気持ちも腹も満たされたんですよね。

美味しく味わう。
料理も雰囲気も。

会話も。

ちょっと食事の本質について
考えさせられました。

歳を重ねて
量より質かな、と思うこの頃です。

料理も食事の環境も
全部、味わう対象なのだなあ。

投稿者プロフィール

中田 雅也
中田 雅也結い心理相談室
青森県八戸市を拠点に普段使いのカウンセリング(日常の悩み事)と支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)をご提供しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA