頭痛対策
こんばんは。
今回は雑談です。
突然ですが、僕は頭痛持ちです。
きちんと診察を受けたことがないので、自分がどんな型の頭痛なのか、実はまったく理解しておりません。
「頭痛」で検索すると、いろいろな型の頭痛があるようですね。そして、意外と頭痛を患っている方が多いようですね。
頻度はともかく「頭痛持ち」の人って、周りに一人以上は必ずいるような・・・。
個人的には30代までは、頭全体がガンガンと痛くなる頭痛が多かったです。
数時間眠る、または、鎮痛剤を飲んで治すのが定番でした。
たま〜にしか、ならないのでそんなに問題視したこともありませんでした。
ところが40代に入ってからは、頭痛の型が変わり、頻発するようになりました。
こちら(MEDLAY)で説明されている『緊張型頭痛』が症状に近いと思います。『頭や、後頭部から首にかけての筋肉の緊張により起こると考えられている頭痛』と書かれておりますが、単純にパソコン作業や座った姿勢での作業が増えたので「首」が問題なのだと思います。
厄介なのは朝起きた時、夜中にふと目を覚ました時に、既に「頭(首)が痛い」という状態があるということ。
これに限らず、頭痛は、頭痛にも限らず体の痛みというのは人間の生活の質を著しく下げてしまうのだと、よ〜く分かりました。
痛みがあると何をしていても辛いし、集中もできません・・・。
個人的に鎮痛剤に頼りたくないので、余程のことがなければ服用しないようにしているのですが、そうなると根本的に「頭痛が起きないようにする」しかありません。
そんな訳で、自分の頭痛の起きる機序を観察していると、やはりパソコンを使った時に猫背になるとか、寝ながらスマホを触るなどのスマホ首とか、姿勢に起因しているのは間違いないようです。
努めて自分で姿勢を保ったりと注意しているのですが、気付かない内になってしまうようで上手くいきませんでした。
そこで最終兵器。
首コルセット(サポーター)を購入してみました。
腰に付けるコルセットの「首」版です。装着してみて「なんか窮屈だな〜、失敗したかな〜」と思いながら数日使ってみました。
そうしたら何と、頭(首)痛予防に効果てきめんでした。首に負荷のかかる姿勢が自ずと取りにくくなるのと、無理のある姿勢だと肩や背中が変に凝ってくるので、「あっ、姿勢が悪いんだ」とすぐに気付けました。
3,000円で頭(首)痛予防ができるなら、安いものです。
別に推し広告をする訳ではないですが、道具に頼るという手段は有りと分かったのは収穫でした。
無意識な前傾姿勢を防ぐ、正しい姿勢の補助としては値段以上の価値がありました。
後頭部から首にかけての痛みに悩んでおられる方がいらっしゃったら、よければお試しください。
投稿者プロフィール
-
青森県八戸市・階上町を中心にカウンセラーとして活動しています。また、電話・オンラインカウンセリングもご利用いただけます。
普段使いのカウンセリング(日常の悩み事)と援助職のためのカウンセリングをご提供しております。
最新の投稿
- 支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)2024年12月2日仕事きっちり
- 普段使いのカウンセリング2024年12月1日大丈夫を増やす
- 普段使いのカウンセリング2024年11月30日回り道も悪くはない
- 普段使いのカウンセリング2024年11月29日百の説明より一の実践