上手くいかない時は
こんばんは。
日常の悩み事「普段段使い」のカウンセリングの結い心理相談室(青森県八戸市)です。
数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。
「徒然」
手持ち無沙汰とか
しんみりと物思いに耽るという意味。
心を落ち着かせるといろいろな言葉が思い浮かぶものです。
人生に対して、人間に対して、心に対して。
心を閑にして、思い浮かんだことを少しだけ、短文調にして。
【今日の徒然】
「今日は調子が悪い」
そう思う日は、まあまあ有るものです。気分が乗らなかったり、やる気が起きなかったり、体の調子も整わなかったり。
そして、これが何日か続くと、点と点が繋がって、「調子の悪い時期」に入ってしまったと思うかもしれない。
その感覚は当たっているかもしれないし、勘違いかもしれない。
本当のことは、もっと時間が経ってみないとわからない。
厄介なのは「悪い」「駄目」な状態と自分が思ってしまうこと。
「思い込んでいる=目的地」なので、自分で好転を放棄してしまうことがあります。
そして、自分でそのことに気付かないから、知らぬ間にトンネルに入り込んでいることも・・・。
「大丈夫、何とかなる」
そう思うのが難しいのは、無理してそう思っているだけに、好転の兆しが見えてこないと「ほら、やっぱり駄目だ!」と思ってしまうから。
奮い立たせた分、期待した状況が訪れないと失望も大きくなってしまう。
だから、「上手くいかないな」という時ほど「根気」が求められるのでしょうね。
人生経験を積むほどに、そのようなトンネルは不可避に訪れてしまうと分かります。
さながら春を待つように「冬を耐え忍ぶもんだ」と割り切ることも重要です。
文句を言っても、大丈夫と言い聞かせても、前向きでいても、否定的でいても、どの道、いつかは好転は訪れます。
いつ好転するか分かっているなら、きっと何も気にせずに冬は冬なりに過ごそうと思うでしょうね。
未来は見えません。どう頑張っても見えません。
きっと見えないようにできているのでしょう。そして、もしそうなら、見えないなりに「今、どうやって過ごす?」と問われているように感じることがあります。
きっとそんな時ほど、その人の信念とか、底力とかが問われて、浮き彫りになるのでしょうね。
僕はきっと、ジタバタしながら、泥臭く模索する方かな。
もう少し賢く振る舞えたらと思うのだけれど、その泥臭さに愛着があるのです。
上手くいかない時の過ごし方。
そこにその人の人間性が凝縮されていると僕は思うのです。
投稿者プロフィール
-
青森県八戸市・階上町を中心にカウンセラーとして活動しています。また、電話・オンラインカウンセリングもご利用いただけます。
普段使いのカウンセリング(日常の悩み事)と援助職のためのカウンセリングをご提供しております。
最新の投稿
- 普段使いのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年11月11日生活のバランス
- 普段使いのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年11月10日自分だけの冒険
- 普段使いのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年11月9日一つに絞る
- 普段使いのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年11月8日上手くいかない時は