訪問カウンセリングについて
こんにちは。
本日は訪問カウンセリングについてご案内させていただきます。
当事業所の売りの一つとして、訪問(出張)カウンセリングを行なっていることが挙げられます。
訪問カウンセリングは、精神的な理由や身体的な理由で外出に支援が必要な方や、小さいお子様を見ていらっしゃるお母様等、その他にお家から出られない状態にある方に対して、カウンセラーがご家庭に訪問してカウンセリングをご提供します。ご利用される方の環境や状況に対して、柔軟に対応させていただいております。
訪問先としては以下の場所を想定しております。
一、ご自宅
カウンセラーがご自宅に伺います。ご利用される方にとっては慣れ親しんだご自宅のため、外に出るよりも安心していられます。ご自分のお部屋、リビングなど、どの場所でも対応させていただきます。
二、カフェなど
カウンセラーがご指定のカフェに伺います。当事業所ホームページでは、個室のあるカフェをご紹介しておりますが、お話の内容によっては、ボックス席でも問題が無いとご自身でご判断されるようであれば、その他のカフェでも対応させていただきます。静かすぎる環境が苦手な方にとっては、少し周りの音が聞こえることで安心できる場合もございます。
なお、カフェ以外にも、ラウンジ等、他の場所のご指定もございましたら承ります。
三、貸部屋など
カウンセラーがご指定の貸し部屋に伺います。当事業所ホームページでは、貸し部屋をご紹介しておりますが、それ以外に場所のご指定があれば、対応させていただきます。貸部屋であれば完全個室で、お話しできる環境が整っております。なお、使用料金についてはご利用される方のご負担でお願いしております。
なお、八戸市・階上町の場合は交通費はかかりません。また、八戸市・階上町以外の訪問(出張)カウンセリングも受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。
また、当事業所のカウンセリング室もございます。予約枠にない、早朝や深夜のカウンセリングのご要望があれば、こちらで随時対応させていただきます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)2025年3月10日ありがとうの言葉が心を温める
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)2025年3月6日介護者の精神的余裕の大切さ
普段使いのカウンセリング2025年3月5日心の調子は味を変える
普段使いのカウンセリング2025年3月3日道に詳しい人の条件