味わい尽くす
こんにちは。
ビジネス系サイトに掲載される歴史物が好きです。
歴史に学ぶと言いますが
歴史は、自分自身にも糧にできる要素がたくさんあります。
ましてビジネス系のサイトに載せられているということは
仕事に活かせるからであるのは間違いありません。
NHKで徳川家康のドラマをやっているためか
徳川家康にまつわる歴史考証の作品をよく目にします。
こちらでも。(プレジデントオンライン)
徳川三百年の礎を作った家康には学ぶことが多そうです。
その時、家康は床几に腰かけていましたが、信長から勝頼の首が届いたと聞いて、床几を下り、そばに控えた者に、「ともかく、相当の供養をしたうえで、据えよ」と申しつけ、その首に向かい、こう言ったといいます。
家康の礼儀正しい言動が、のちにこの話を伝え聞いた甲斐・信濃の武士たちをして、徳川家に心を寄せる原因となった、といわれています。
(略)
人は時の経過とともに、心境を変えるもの。家康は対人関係の「死地」に幾度も追いつめられながら、人生の出会いと別れ、再会は、すべて、自分を人間として成長させてくれるための“教材”と考えてきたのでした。彼が言うように、人間、一人ですべてができるわけはありませんから。
プレジデントオンライン
戦国の世の命の遣り取りをする世界においても
ただの荒くれでは生きられず、人の本質を見出だし
成長を遂げることが求められたようです。
上記は現代でも通じる事柄です。
昔の自分のノートに
辛酸を舐めたと感じた時期に
「この出来事から必ず元を取る」「味わい尽くして見せる」
と書いた記憶があります。
大層なことを書いた気がしますが
辛酸に報いる唯一の方法が糧にすることだったのだと
その時に気付いたのだと思います。
人とは本当に面白くて
四百年前でも
千年前でも
二千年までも
当時の書物にある中身は、どれも今に活きることばかり。
自分の人生の出来事もそうですが
他人の人生からも学んで味わい尽くすのが良いのだと思います。
そして、今この時も世に名の知られていない
たくさんの偉人たちがたくさんいるのだろうなと思います。
そう考えると、誰もが、たくさんの人生の教材を持っているのかもしれません。
投稿者プロフィール
-
青森県八戸市・階上町を中心にカウンセラーとして活動しています。また、電話・オンラインカウンセリングもご利用いただけます。
普段使いのカウンセリング(日常の悩み事)と援助職のためのカウンセリングをご提供しております。
最新の投稿
- 雑談2024年9月13日なりたい自分
- 普段使いのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年9月12日心身の電池残量
- 援助職のためのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年9月12日小さな世界
- 普段使いのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年9月11日知行合一