寒の戻り
こんにちは。
今日の八戸市は最高気温10度、最低気温2度。
久しぶりに寒くなりました。
朝から雨模様、そこからだんだんと
霙(みぞれ)になってきました。
まさに寒の戻りです。
「暖かくなってきた晩春に一時的に寒くなること」「立春以降の寒さのぶり返し」
2月4日頃の立春から5月5日頃の立夏までの春に該当する時期で寒くなる時(参照:豆知識PRESS)
もっとも、八戸市は北国なので2月、3月は普通に寒いですが。
せっかく咲いた桜が散らなければ良いですね。
十数年前に、桜が満開に咲いた頃に
寒の戻りがやってきて雪が積もったことがありました。
見慣れぬ雪と桜の景色が不思議な余韻を醸し出しておりました。
とかく天気だけはどうしようもありません。
どうしようのないものだと見据えて
人にできる備えや受け止めを粛々とするしかありません。
きっと桜は雪で散ったとしても咲くことを選んだのかもしれない。
寒の戻りもまた春。
寒くてもまた良し。
そうしているうちに昼過ぎから日差しが出てきました。
(物事は)ちょうど良い塩梅になっているようです。
それもまた良し。
投稿者プロフィール

最新の投稿
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)2025年3月10日ありがとうの言葉が心を温める
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)2025年3月6日介護者の精神的余裕の大切さ
普段使いのカウンセリング2025年3月5日心の調子は味を変える
普段使いのカウンセリング2025年3月3日道に詳しい人の条件