貴方なら勝てる
こんにちは。
マグミクスというサイトに、「うえはらけいた」さんの書かれた漫画が載っております。
『新人コピーライターが取り憑かれがちな、ある「悪魔」の話』というお話です。
あらすじはこうです。
新人コピーライターが原案を考えている。
徹夜してまで考えますが、できたのは2案のみ。
本当は、書いては途中で終わった原案がたくさんある。
どうやら、これではつまらない、という心の声に襲われた模様。
ある方が「何を書いてもつまらないアイディアに見えて、
結果、どれだけ机に向かっても何も生み出せない」と
その状況を言い当ててみせ、
それは「ダメ出しの悪魔」なのだと。
それに打ち勝つには、一度考えたものを、何が何でも完成させる
悪魔の囁きを無視して、全力で完成させることのみを考えて
手を動かすことだ。
ダメ出しの悪魔は一度、棲みついたら消えないが
立ち向かえる力量があれば、飼い慣らすことはできる。
クリエイターは死ぬまで、この悪魔と共存していくしかない。
おそらく、創作の仕事をする方だけではなく、あらゆる職種や
人生の場面に通じるものがあります。
誰しもが、この「ダメ出しの悪魔」の存在に身に覚えがあるのではないでしょうか。
ついつい否定的な思いに駆られたりしませんか。
「自分なんか・・・」「こんなのではダメだぞ・・・」
それを糧にできるほどの力量があれば最善です。
しかし、最初は皆、弱いところから始まります。
また、どんなに経験を積んでも強敵でもあります。
作中の『完成品を僕に見せてください。その案の「どこが良いか」
僕なら教えられます。』に胸がジンときます。
カウンセラー的な一言ですね。
そうなんです。「ダメ出しの悪魔」に襲われると、
自分の良いところを忘れてしまうのです。
貴方の良い所を、決して忘れず、自身を大切にするべきです。
そして、小さくても、やり抜いて、自分の価値を損ねないことです。
そんなことを改めて確認することができました。
だから、「ダメ出しの悪魔」と戦って、撃退するのが一番です。
もし、一人で立ち向かえなかったら、同僚・友人・家族など
力になってくれる方を総動員しましょう。
もちろん、カウンセラーも力になれます。
日々、貴方の価値を守る戦いが、大なり小なり、あります。
頑張れ、負けるな。
貴方なら、勝てる。
貴方には、勝つ力がある。
そう応援したくなりました。

投稿者プロフィール

最新の投稿
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)2025年3月10日ありがとうの言葉が心を温める
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)2025年3月6日介護者の精神的余裕の大切さ
普段使いのカウンセリング2025年3月5日心の調子は味を変える
普段使いのカウンセリング2025年3月3日道に詳しい人の条件