真冬のキャンプ(動画)
こんにちは。
最近、ついつい見てしまう動画あります。
それはソロキャンプ。それも真冬のキャンプです。
何年も前からソロキャンプが人気があるのは知っておりましたが、なぜかここ数ヶ月、自分もはまりました。
とは言っても、自分がするのではなく人がしているのを動画で見ているだけですが・・・。
それでも動画で見ると、こんな雰囲気なのだなと味わった気分にはなれます。
いろいろのキャンプ用の物品も必要だとは思いますが、動画を上げている方々のキャンプの知識や技術は大したものです。
また余談ですが編集の技術もすごいです。自分も動画編集をしたことがありますが三十分足らずを作るだけで、その何倍もの時間がかかります。
見映え良く、魅力が伝わる構成で、しかも自分一人をいろんな撮影角度で撮るのは頭が下がります。
動画の中で暖をとる場面、食事を作る場面が好きで妙に見入ってしまいます。なぜこんなに惹かれるのか、自分でもうまく言語化できません。
敢えて言えば非日常感に対するわくわく、自然を五感で満喫するということかもしれません。あとは単純に生存(サバイバル)技術に対する憧れもあります。
普段の生活では味わえない生の実感のようなものが過酷な冬のソロキャンプにはあるのかもしれません。
さらに余談ですが、何でもいいので、自分が欲するもの、わくわくするもの、楽しいと思うものは一覧にしておくと良いと思います。
それらを見渡すことで見えてくる自分があるからです。自分はこんな価値観や志向を持っているのだと気づくことができます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 当事業所2025年1月17日自分との戦いが一番辛い
- 普段使いのカウンセリング2025年1月16日何気ない言葉
- 支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)2025年1月15日何とでも立ち返るべき基本
- 普段使いのカウンセリング2025年1月14日伏線回収