柿
こんばんは。
車で街中を走っていた時、ふと視界の端に柿の木が目に入りました。
民家の庭に生えていた柿の木でこちらの画像にあるようにたくさんの実が生っていたと思います。

自分の生まれた家にも柿の木が何本かあって、稲刈りが終わってひと段落してから収穫していたものです。
晩秋のこの時期にも実が残っていたので、おそらくは収穫用ではなく、そのままにされた柿の木だったと思われます。
ところで柿は果物として甘く美味しいですが栄養価も高く、また干し柿としての食し方もあります。
昔はよく農家の軒先に干した柿がたくさんあったなと思い起こされます。(個人的にはここ何年かあまり見かけなくなったように感じます)

そう言えば、とある喫茶店で思いがけず干し柿をいただいたことがありました。
干し柿を食べたのは何年振りだったか、懐かしい控えめな甘さでした。
まだまだ柿が美味しく食べられる時期です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)2025年3月10日ありがとうの言葉が心を温める
支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)2025年3月6日介護者の精神的余裕の大切さ
普段使いのカウンセリング2025年3月5日心の調子は味を変える
普段使いのカウンセリング2025年3月3日道に詳しい人の条件