マネイジメントは料理に似てる?

こんばんは。

支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)の結い心理相談室(青森県八戸市)です。

数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。

本日はこちらの投稿を紹介します。

昔は良くわからなかったけど、今ならばと〜ってもよく分かる内容です。

リーダー、マネージャー
そして、支援者(ソーシャルワーカー、カウンセラー等)に共通するのは「支援」です。

それはクライエント、部下、メンバーのリソース(資源)を見つけて活かすこと。

「この人はできない」と決めつけるのは愚の骨頂。
探せば探すほど、大概は強みが見つかるものだと思います。

「この才能、能力をもっと活かせる方法はないだろうか」

かつてリーダーやマネージャーとして考えたことはありながら
当時はあまり突き詰められませんでした。

今、カウンセラーをしながら
徹底的にクライエントのリソースを見つける日々です。

だから身に染みます。

「部下の可能性を信じて伸ばす姿勢」

これには今、既に有る能力が何なのかを把握する力が必要です。

そして、どんな適性があって、それはどの領域なのか、伸び代を磨いていく力も必要です。

口で言うほど簡単なことではないけれど、敢えて言わせてもらえれば、そこがマネージャーやリーダーの腕の見せ所なのでしょうね。

だから、僕はリーダーやマネージャーの役割には「支援者スキル」が不可欠なのだと思います。

「(人的)素材」という言い方が許されるのなら、リーダーやマネージャーの役割は「料理」に似ているかもしれません。

ご家庭で、今ある素材(具材)でさっと料理を作るような感じかな。

これって、すごいことだと思うのです。誰にでもできることではない。

作る料理を決めてから素材を調達もするだろうけど、今ある素材でも美味しいものを作れる。これは立派なプロの技だと思います。

リーダーやマネージャーにもこういう力が必要なのだろうと思います。


投稿者プロフィール

中田 雅也
中田 雅也結い心理相談室
青森県八戸市を拠点に普段使いのカウンセリング(日常の悩み事)と支援者への支援(援助職のためのカウンセリング)をご提供しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA