たくさんの支え方

こんばんは。

「支える」にもたくさんの支え方があります。

専門(プロ)でなければ、できない救難救助、救急救命。

行政による避難場所の確保、物資の提供。

家族や親族、隣近所、その場にいる人々での声かけ。

そして、時間の経過と共に必要な「支援」は多様になっていきます。

また、現段階で直接的に出来ることにも限りがあり

遠くにいて出来ることは、そう多くはないかもしれません。

そこにもどかしさや、何かできるのでは、とやましさを感じることがあるかもしれません。

しかし、いつかどこかで、直接的でも、間接的でも力を提供できる機会があるはず。

直ぐかもしれないし、暫し後かもしれません。

焦らずにおりましょう。あなたの他者を思う気持ちはきっと天が見ておられます。

テレビ等が、一斉に状況を伝え、どうして釘付けになります。

しかし、心が重くなるのならば、少し離れることも大事です。

青森では、テレビ東京は映りませんが、昨日の午後6時40分に通常の番組を他局に先駆けて放送を開始したそうです。

この決断にも勇気が必要だったかもしれませんが、大事なことだと僕は思います。

もしかすると、これも一つの「支え方」かもしれません。

更に、支えようとする人を、周りの人々が支える

そういった二重の支え方の構図もあると思います。

例えば、直接に支援に行く人の不在中、周囲がその分の業務を補うなど。

いろいろな支え方があります。

そこに、あなたの思いが反映されたならば幸いです。

投稿者プロフィール

中田 雅也
中田 雅也結い心理相談室
青森県八戸市・階上町を中心にカウンセラーとして活動しています。また、電話・オンラインカウンセリングもご利用いただけます。
普段使いのカウンセリング(日常の悩み事)と援助職のためのカウンセリングをご提供しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA