落ち込んだ時の立ち直り方
こんばんは。
落ち込んだ時の立ち直り方。それを知りたくば、ネットで検索すれば山ほど出てきます。
その山ほどの情報を調べて、読み尽くせば立ち直ることができるでしょうか。
できることもあるかもしれないけれども、おそらくはほとんど役に立たないのではないでしょうか。
それは「落ち込んだ」という状況、あなたの性質、それらによって色付けられた意味が千差万別で、個別性が大きいので、「情報」を簡単に応用できないからです。
あなたが「落ち込んだ時の立ち直り方」は、貴方自身の中に眠っております。
過去に落ち込んだ時にどんな対処をしましたか。
それはどんな効果をもたらしましたか。
僕の場合は、立ち直ろうとしないで、その落ち込んだ出来事を徹底的に見据えて考えることです。
ある失敗で落ち込んだとして、なぜ失敗したのか、次同じ場面が来たらどうするか、対処できるために何を準備すれば良いかを考えます。至って泥臭いやり方です。
「元々、そんなに器用な方法ではないじゃないか」
「上手くいくよりも、失敗を糧にして成長するのが僕の常ではないか(と言うより、直ぐ上手くいったことの方が少ない...)」
「何もなかった時(失敗がなかった時)よりも、良くなろう」
いつしか、そんな信念を形成してきたことをふと思い出しました。
僕の場合、器用ではないし、つまらないことでよく失敗するから、周到に準備するか、徹底的に失敗に向き合うしか選択肢はありません。
そんなことを考えていると、いつの間にか「落ち込んで辛い」とか「立ち直る」ということも忘れて、目の前の課題に没頭できます。
いつもそのようにできるわけではないけれども、「僕のやり方」が定まっているので、それを核にやっていくしかありません。
それに上乗せできる、相性の良い方法であるならば有効です。
しかし、合わないやり方なら、却って力が発揮できません。
貴方にも、貴方ならではの方法があるはずです。
自分の中の経験、対処法という資源は宝です。
#解決思考アプローチ
#コーピングクエスチョン
投稿者プロフィール
-
青森県八戸市・階上町を中心にカウンセラーとして活動しています。また、電話・オンラインカウンセリングもご利用いただけます。
普段使いのカウンセリング(日常の悩み事)と援助職のためのカウンセリングをご提供しております。
最新の投稿
- 援助職のためのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年11月19日減り張りをつけて
- 普段使いのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年11月18日一歩、踏み出した人
- 援助職のためのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年11月17日部署の歴史は知っておいて損はない
- 普段使いのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年11月16日世界が広くなったから