色の力
こんにちは。
色はさまざまに種類があって、人によって好みがあります。
赤と聞いて何を連想するでしょうか。「情熱」、「太陽」もあれば「真っ赤になって怒る」。どちらにも「強い」色合いを感じますね。
ちなみに自分は「青」と「緑」またはその中間の「青緑」が好きです。明確な理由は特にはありませんが感覚的にその色が好きです。落ち着いた、平和な色、脅かされない色というように感じます。
こちら(btrax)のサイトに色の影響について載っております。
色によって心理的な影響があって、神経にも、感情にも影響を与えるそうです。
そして自分が好む色が他者にとって必ずしも良いものだけとも限らないのだなと思いました。
色彩心理学という分野があるのも頷けるくらいに奥が深そうです。
色の種類が多いと目がチカチカするけれど、色合いが少ないと寂しい気もします。
適切とはなかなか難しい。
その人が好む色があったらその意味を聞いてみたいものです。そこにその人を知る手がかりがたくさんありそうです。
また自分が無意識に発している色(自分の個性という色、ホームページの色合い)が相手にどう映るかを今よりも少し考えてみようかなと思いました。
色には力がある。
投稿者プロフィール
-
青森県八戸市・階上町を中心にカウンセラーとして活動しています。また、電話・オンラインカウンセリングもご利用いただけます。
普段使いのカウンセリング(日常の悩み事)と援助職のためのカウンセリングをご提供しております。
最新の投稿
- 普段使いのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年11月25日ハードルの身の丈
- 普段使いのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年11月24日適度と適当の加減
- 雑談2024年11月23日頭痛対策
- 普段使いのカウンセリング(2024.7.1〜)2024年11月22日自分の置かれた状況と闘う