普段使いのカウンセリング
いいかげん

こんにちは。 昨日は激しい雷雨で局所的には避難警報も出るほどでした。今日も空がゴロゴロいいつつ雨です。 数日前のものすごい暑さからの雨模様、酷暑から守られつつも今度は極端な天候。 過ぎたるは及ばざるが如し。何事でもやり過 […]

続きを読む
普段使いのカウンセリング
引き締まる言葉

こんにちは。 神は細部に宿るという言葉があります。この言葉を最初に使った人は誰なのか諸説あるようです。またこの言葉は含蓄がありいろんな解釈があるようです。 ざっくりと『細かいところまでこだわることは大切である』とも言えま […]

続きを読む
雑談
珈琲と雰囲気

こんにちは。 自分は珈琲が大好きです。子どものころは苦いのが苦手で珈琲牛乳が好きで、二十代に入って無糖珈琲を飲むようになって、それからだんだんと毎日に珈琲を飲むようになりました。 今度は段々と珈琲ミルで豆を引きたくなり、 […]

続きを読む
当事業所
ご連絡

KDDI 通信障害により電話回線が非常に不安定で不通の状態が続いております。 御用の方はメールやお問い合わせにてご連絡をお願いいたします。 (16時追記)現時点で電話回線が復旧しました。

続きを読む
雑談
カフェヒトトキ

こんにちは。 カフェカウンセリングの場所の開拓も兼ねていろんなカフェに行くのが最近の楽しみの一つになっております。 一ヶ月前ではありますが階上町にある薪ストーブ野原の二階にあるカフェヒトトキに行ってみました。この時に、写 […]

続きを読む
普段使いのカウンセリング
なぜなぜ思考

こんにちは。 ここ数年、いやもっと前からなのですが「思考力」をもっと磨かないといけないと課題に感じております。 新しいことを覚える、場面に応じて自分に求められている役割や課題を遂行して要望に応じることは勤めていた時も含め […]

続きを読む
普段使いのカウンセリング
己を知れば

こんにちは。 有名な孫子の兵法の中に『彼を知り己を知れば百戦危うからず』というものがあります。 孫子は言う。 敵の情勢を知って味方の事情も知っていれば百回戦っても危険は無い。 敵の情勢を知らないで味方の事情を知っていれば […]

続きを読む
雑談
無音ではない

こんにちは。 学生の頃、勉強の時にはよく音楽をかけていました。流行りの曲をかけるとそれに気持ちが移ってしまうためBGM調の音楽が心の中に入り込み過ぎず適度に感じました。 大人になってからは、本気で集中したい時は無音が一番 […]

続きを読む
雑談
雨の言葉

こんにちは。 昨日までの晴天と強風の数日から一転して今日はずっと雨降りです。梅雨の季節なのでその通りの天気かもしれません。 雨繋がりでお話しますが、雨を表す日本語の名詞に多種多様です。こちら(じゃかいよ!自由気ままにちび […]

続きを読む
普段使いのカウンセリング
強いと弱いの実態

こんにちは。 PHPオンライン衆知というサイトの『「ポジティブな言動を強要してくる人」の大きな誤解』という記事を読んでなかなか興味深かったです。 内容の詳細は上記の下線部をクリックすると該当ページにリンクしますのでご覧に […]

続きを読む