ストレス反応と対処
こんばんは。
日常の悩み事「普段段使い」のカウンセリングの結い心理相談室(青森県八戸市)です。
数多いサイトの中から、当事業所の記事をご覧いただきありがとうございます。
なるほどね〜と思った投稿をご紹介。
確かにストレスで食べられなくなる人もいれば
ドカ食いとなる人もいる。
ストレスで不眠に陥る場合の人もいれば
寝すぎる人もいる。
人によって、いろいろですよね。
個人的な話ですが
僕は、「両方」です。
何が両方かというと
ストレスがかかると
基本、ドカ食いになります。
食べられなくなるどころか
夕食をばくばく食べてしまう。
仕事が終わって
安全地帯の家に帰って
何をするかといえば
食べる爽快感かな。
ビールは喉越しが気持ち良かったりしますが
食べ物も同じだったりします。
これで軽度から中等度(中の上)までのストレスは対応できます。
問題は、本当の強度のストレスの時。
この時ばかりは
本当に食欲が無くなりました。
人生でも数えるくらいしかありません。
けれど、本当にこういうことってあるんです。
自分でもびっくりしました。
ドカ食いの時は
「やってられないよ」と愚痴れるレベル。
しかし、食欲不振の時は
何が辛いのか言語化ができていないレベルの時。
と、いうことで
両方の経験がありますが
食欲不振になるといよいよ危険水域になるのは間違いないと思います。
ストレスで不眠。
よく聞く話だと思います。
僕は、ドカ食いに同じく
軽度から中等度(中の上)までは、過眠傾向です。
おそらく、思い煩う行為のエネルギー消耗が激しいから
眠って、体力を補給しているのだと思います。
但し、これが本当の強度ストレスになると
不眠となる場合があります。
眠りが浅くて、すぐに目が醒めるという感じです。
人生でも数えるくらいしかありません。
けれど、本当にこういうことってあるんです。
自分でもびっくりしました。
過眠の時は
「やってられないよ」と愚痴れるレベル。
しかし、不眠の時は
何が辛いのか言語化ができていないレベルの時。
と、いうことで
両方の経験がありますが
不眠になるといよいよ危険水域になるのは間違いないと思います。
「過ぎる状態」はまだマシかもしれません。
これが「できない」になると、危険かも。
ちょっと自分研究的ですが
こういう目安を自分で知っておくのも大事です。
本当はここまで経験しなくても
ほどほどにストレス回避ができるのが一番です。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 普段使いのカウンセリング2025年1月8日断ってもいい
- 普段使いのカウンセリング2025年1月7日ストレス反応と対処
- 普段使いのカウンセリング2025年1月6日位置に着けば大丈夫
- 雑談2025年1月5日手のひらで転がされる?